豊津・江坂・南吹田地域

ページ番号1008664 更新日 2022年9月21日

プロフィール

地図:豊津・江坂・南吹田地域の位置

千里丘陵の南側にあり、地下水が豊富で垂水神社など水にゆかりのある史跡が多くあります。また、地区内の遺跡からは、古代より広域的に交流があったことがうかがえます。千里ニュータウンの開発や万国博覧会の開催を機に国道423号(新御堂筋)や地下鉄御堂筋線の延伸整備が進められ、江坂駅周辺等では土地区画整理事業が行われました。
江坂駅を中心に、北大阪の都心的役割としての商業・業務施設やアミューズメント施設の集積する地区となっていますが、その周辺には旧集落の面影を残したまちなみや、北部には閑静な住宅地が形成されています。また、東部には市役所や文化会館(メイシアター)があり、南部の神崎川沿いには大規模な工場が数多くみられます。
西部の松並木のある高川、中央部の桜並木のある糸田川沿いの緑道は、まちなかでの貴重な緑と水辺の空間となっています

まちの様子

人口

人口増加が続き、一人暮らし世帯が最も多い地域となっています。

グラフ:人口・世帯数の移り変わり、年齢3区分別の人口割合

土地利用・住宅

商業業務地の比率が高く、緑地等の比率が低くなっています。全市の中で民間賃貸共同住宅の比率が最も高くなっています。住宅地の評価は、緑や自然環境、景観、騒音や大気汚染についての満足度が低くなっています。

グラフ:住宅地の評価

地域マップ

地図:豊津・江坂・南吹田地域

まちづくりの基本方向と計画

(1) 江坂駅周辺

基本方向

江坂駅周辺の商業・業務機能やサービス機能の集積を促進し、北大阪の都心的役割を高めます。
商業・業務機能と居住機能の調和したまちづくりを進めます。
自治会や事業者などが連携したまちづくりの取組を支援するとともに、特色ある文化を全国に発信する、若々しく魅力あるまちづくりをめざします。

計画

  • 個性的で魅力ある専門店の集積を促進します。また、起業を支援し、地域への定着を促進します。
  • 情報サービスなど産業支援型企業の誘致・育成を進めます。
  • 商工業者の交流の場づくりを進め、江坂が商工業の核となるよう支援します。
  • 事業者などが連携した祭りや文化イベントなどを支援し、多くの人が訪れたくなるにぎわいのある商業地づくりを促進します。
  • 専門学校や劇団、事業者と協働し、文化交流施設の誘致や若者たちの交流の場づくりを進め、特色ある「江坂文化」を発信します。
  • 地域のコミュニティと協働し、防犯活動やまちの美化活動、緑や花を増やす取組などを支援し、快適で安心・安全な環境整備を進めます。

(2) 榎坂・蔵人や垂水の旧集落とその周辺

基本方向

地域に点在する歴史・文化資源や自然を生かし、歴史・文化・自然のネットワークの形成に努め、魅力あるまちづくりを進めます。

計画

  • 榎坂・蔵人の旧集落、垂水に点在する史跡や旧集落、垂水の森などの歴史・文化資源と自然を生かしたまちづくりを市民の協力の下で進めます。
  • 歴史・文化資源に親しみながら歩けるルートを形成し、近くの河川と結びます。

(3) この地域全体

基本方向

これまで営まれてきた地域でのさまざまなコミュニティ活動と連携し、住みよいまちづくりを進めます。
誰もが安心して暮らせるまちづくりを進めます。
河川を生かし、ふれあいの場として活用します。
緑化の推進などに努め、生活環境の向上を図ります。
環境と調和した工業の振興を図ります。

計画

  • 地域住民が活用できる広域的なコミュニティ施設を整備するとともに、活動の場や情報の提供などを通じ、コミュニティ活動を支援し、住民同士の交流を促進します。
  • 地域福祉の拠点となる地域保健福祉センターの整備に努めます。
  • 高齢者を支える地域でのネットワークの形成に向けて、地域の相談・支援窓口や民生委員・児童委員、ボランティア等の連携を進めます。
  • 保育・子育てへの多様なニーズに対応して、子育て支援活動を地域住民、社会福祉事業者との協働で進めます。
  • 子どもが安心して遊べる場の整備に努めます。
  • 神崎川などの緑と水辺を生かし、市民や事業者との協働により、ふれあいの場として活用します。
  • 公園整備やまちの緑化に努めます。また、ポケットパークなど身近なオープンスペースの確保に努めます。
  • 浸水被害の発生地域では、雨水施設の能力増強の整備を計画的に進め、被害の軽減に努めます。
  • 工業の高度化や環境に配慮した事業活動を支援し、都市型工業への展開を図ります。
  • (仮称)西吹田駅前の整備については、地域の特性を生かした、魅力あるまちづくりに向けて、市民、事業者の参画の下で、協働により取り組みます。

このページに関するお問い合わせ

行政経営部 企画財政室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(高層棟5階 502番窓口)
電話番号:
【企画調整・庶務グループ】 06-6384-1632
【実施計画・財政グループ】 06-6384-1287
【行政改革・管理グループ】 06-6384-1743
ファクス番号:06-6368-7343
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)