SUNネット端末のOSアップデート方法
iPad(小学校用)のアップデート方法 【YouTube動画】
iPad(小学校用)のアップデート方法(PDFファイル; 1245KB)
Windows端末(中学校用)のアップデート方法 (12/15更新)【YouTube動画】
Windows端末(中学校用)のアップデート方法説明図 (PDFファイル; 1439KB)
【現在報告されている事象とその対処方法】
◆iPad
「今すぐインストール」のボタンがグレーアウトして押すことが出来ない。
対応方法:充電容量を一定以上にし、充電しながらアップデート作業を行って下さい。
「ソフトウェア・アップデート」画面で、「iPad OS15にアップグレード」が表示されない。
対応方法:「iPad OS15にアップグレード」ボタンが、画面の下部分に隠れている場合があります。
画面を上方向にスクロールさせて、「iPadOS15にアップグレード」ボタンをタッチできるようにして下さい。
・iPad OS15が隠れている状態(画像) (JPEGファイル; 127KB)
・iPad OS15を出した場合の状態(画像) (JPEGファイル; 129KB)
◆Windows
➀Update画面でアップデート/インストール後に表示される、「今すぐ再起動する」ボタンが
グレーアウトして押す事ができない。
対応方法:左下Windowsマークから電源を選択すると「更新して再起動」が表示されており、
そのボタンを押す事で「今すぐ再起動する」ボタンを押す動作と同様の動作となります。
以降はマニュアルに従ってアップデートを続けて下さい。
②「2.バージョン確認.bat」では2004と表示されるが、Windows Update画面では最新と
表示され20H2までアップデートができない。
対応方法:個別対応となる為、担任の先生に報告して下さい。
③バッチファイルを実行すると、エラーが表示される。
対応方法:個別対応となる為、担任の先生に報告して下さい。