介護事業者・高齢福祉事業者向けの新型コロナウイルス感染症に関する支援
新型コロナウイルス感染症対策として、介護事業者・高齢福祉事業者を対象とした事業をご案内します。
吹田市の支援事業
大阪府の支援事業など
- 1.大阪府内の介護事業者・施設等が利用できる制度について(新型コロナウイルス感染症関係)
- 2.令和3年度大阪府ICT導入支援事業補助金
- 3.令和3年度大阪府介護ロボット導入活用支援事業補助金
その他
- 1.新型コロナウイルス感染症対策に関する市からのお知らせについて
- 2.各種通知について
令和4年度新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所・施設等に対するサービス提供体制確保事業
概要
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた介護サービス事業所、施設等が、感染の機会を減らしつつ、必要な介護サービスを継続して提供できるよう、通常の介護サービスの提供時では想定されない、かかり増し経費等を補助します。
対象となるのは、吹田市内に介護サービス事業所等を有する法人です。
詳細は令和4年度新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所・施設等に対するサービス提供体制確保事業のページをご覧ください。
吹田市新型コロナウイルス感染症に係る高齢者施設等におけるPCR検査等実施支援事業について
概要
高齢者施設等の高齢者等が集団で生活する場における新型コロナウイルス感染症の感染者の発生及びクラスターの発生を可能な限り未然に防ぐことを目的に、高齢者施設等が新規入所者に対してPCR検査等を実施することで新型コロナウイルスを施設内に持ち込まないようにするため、その経費に対して支援を行うものです。
事務手続きの流れ
(1)事業所(法人)による相談・交付申請
(補助金交付申請書・PCR検査等実施報告書・対象経費の支払いを証する書類の提出)
(2)市による交付決定通知書の送付
(3)事業所(法人)による交付請求
(補助金交付請求書の提出)
(4)市による補助金交付
様式等
大阪府の支援事業
大阪府のホームページへ移動します。
1.大阪府内の介護事業者・施設等が利用できる制度について(新型コロナウイルス感染症関係)
新型コロナウイルス感染症関係で、大阪府内の介護サービス事業者・施設等が利用できる制度をまとめ、掲載しています。
2.令和3年度大阪府ICT導入支援事業補助金
介護事業所における介護ソフト、タブレット端末等(以下「ICT」という。)の導入支援を行うことにより、介護記録・情報共有・報酬請求等の業務の効率化を図り、介護従事者の負担軽減による雇用環境の改善、離職防止及び定着促進に資することを目的に、導入費用の一部について補助金を交付します。
3.令和3年度大阪府介護ロボット導入活用支援事業補助金
介護ロボットをはじめとする福祉機器の普及促進を図ることにより、介護従事者の負担軽減等による雇用環境の改善、離職防止及び
定着促進に資することを目的に、導入費用の一部について補助金を交付します。
その他
1.新型コロナウイルス感染症対策に関する吹田市からのお知らせについて
吹田市から介護サービス事業者・施設等へのお知らせについては、医療・福祉事業関係者専用サイト「ケア倶楽部」でもお知らせします。
お知らせはメールで迅速に確認していただくことができ、業務に役立つ「介護ニュース」や行政からの情報も掲載しています。
各種研修の出欠連絡もサイト上からお申込みいただくことができます。
登録方法・閲覧方法のご質問は、吹田市福祉部高齢福祉室にお問い合わせください。
Tel:06-6384-1375(介護予防・支援グループ)