様式ライブラリー
重要事項説明書モデル様式
指定障がい福祉サービス事業者、指定障がい者支援施設、指定相談支援事業者、地域生活支援事業者等の重要事項の説明に係るモデル様式です。
なお、利用者の障がい特性に応じ、点字版、拡大文字版、ルビ版、録音版等を使用しての説明が必要となりますので、あらかじめ準備しておいてください。
居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、移動支援、計画相談支援、障害児相談支援、地域移行支援、地域定着支援 モデル重要事項説明書(別ページへのリンク)
生活介護、就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型、共同生活援助 モデル重要事項説明書(別ページへのリンク)
自立訓練(機能訓練)、自立訓練(生活訓練)、短期入所、障がい者支援施設、日中一時支援 モデル重要事項説明書(別ページへのリンク)
記録様式など
指定障がい福祉サービス事業者、指定障がい者支援施設、指定相談支援事業者、地域生活支援事業者等において、記録の整備が定められている事項などに係るモデル様式です。
※各記録様式などは参考様式として作成されているものです。契約書については、事業者と利用者との間での重要な書類となりますので、各事業者で作成してください。
(1)相談受付表、記載例
(MS-Excelファイル; 45KB)
(MS-Excelファイル; 78KB)
(3)居宅介護計画(居宅介護、重度訪問介護)、居宅介護計画記載例
(MS-Excelファイル; 114KB)
(4)支援計画シート等(支援計画シート、及び手順書兼記録用紙) (MS-Wordファイル; 44KB)
※重度訪問介護、行動援護、生活介護、施設入所支援、共同生活援助共通
支援計画シート等(支援計画シート、及び手順書兼記録用紙)様式例 (PDFファイル; 196KB)
※重度訪問介護、行動援護、生活介護、施設入所支援、共同生活援助共通
(5)就労継続支援A型計画書及び就労継続支援A型事業所経営改善計画書
(MS-Excelファイル; 54KB)
(6)就労継続支援A型スコア公表様式及び地域連携活動実施状況報告書
(MS-Excelファイル; 90KB)
(7)就労定着支援支援レポート、就労定着支援計画書(別紙様式1、2)
(MS-Excelファイル; 55KB)
(MS-Wordファイル; 48KB)
(MS-Wordファイル; 27KB)
(10)苦情(相談)対応記録
(MS-Wordファイル; 49KB)
(11)事故・ひやりはっと報告書
(MS-Wordファイル; 53KB)
(12)勤務予定(実績)一覧表
(MS-Excelファイル; 45KB)
(MS-Wordファイル; 32KB)
(14)従業者の健康診断受診確認表
(MS-Excelファイル; 28KB)
(MS-Excelファイル; 56KB)
(16)計画相談支援・障害児相談支援における様式例等について(大阪府ホームページへのリンク)
(17)計画相談支援・障害児相談支援の加算等に係る記録用紙(保存用)【厚生労働省標準様式】
(MS-Excelファイル; 163KB)
(MS-Excelファイル; 49KB)
(18)日常生活支援情報提供書(日常生活支援情報提供加算関係) (MS-Excelファイル; 58KB)
(自立生活援助・地域定着支援事業者が精神科病院等に情報提供する際の例)
地域居住支援体制強化推進加算報告書(地域居住支援体制強化推進加算関係) (MS-Excelファイル; 48KB)
(自立生活援助・地域移行支援事業者・地域定着支援事業者が協議会等に報告する際の例)
(19)医療的ケアに係る申出書(医療的ケア対応支援加算関係) (MS-Excelファイル; 39KB)
(共同生活援助の利用者、家族等が市町村に提出する例)
契約書についての留意事項
利用者が未成年者の場合の注意事項を掲載していますのでご参照ください。
(PDFファイル; 8KB)
(PDFファイル; 33KB)
PDFファイルについて
PDF形式のファイルを閲覧・印刷するためには、専用のソフトウェアが必要です。
PDFファイルが閲覧できない場合は、アドビ社から無償提供されているソフトウェア「Adobe Reader(アドビリーダー)」をダウンロードし、インストールしてください。