各種乳幼児健康診査について
乳児一般健康診査(個別健診)
■期間 : 満1歳になる前日までに1回
■内容 : 問診・身体計測・診察・相談等
■場所 : 府内の協力医療機関
★健診票は母子健康手帳別冊に添付しています。
4か月児健康診査(個別健診)
■期間 : 生後4か月から6か月未満 (案内時期:生後3か月になる月の下旬)
■内容 : 問診・身体計測・診察・相談等
■場所 : 市内の協力医療機関
★生後4か月頃の赤ちゃんを対象に「すくすく赤ちゃんクラブ~4か月児健康診査保健指導事業~」を開催しています。
乳児後期健康診査(個別健診)
■期間 : 生後9か月から1歳未満 (案内時期:生後9か月になる月の下旬)
■内容 : 問診・身体計測・診察・相談等
■場所 : 市内の協力医療機関 (府内の協力医療機関でも受診できます。)
1歳6か月児健康診査
■時期 : 1歳7か月頃 (案内時期: 1歳6か月になる月の下旬) ※2歳の誕生日の前日まで受診は可能です。
■内容 : 【内科健診】 問診・身体計測・内科診察・相談等
【歯科健診】 問診・歯科診察・歯科保健指導・歯科、育児、アレルギー、発達、栄養相談等
■場所 : 【内科健診】
「吹田市内の協力医療機関(個別健診)」または、「保健センター・保健センター南千里分館(集団健診)」
で受診していただく2つの方法から都合のよい方法を選んでいただけます。
【歯科健診】
「保健センター・保健センター南千里分館(集団健診)」での受診となります。
★集団健診の日程・会場変更は可能です。年間日程表をご確認ください。
変更を希望される方は、保健センターまでご連絡ください。
2歳6か月児歯科健康診査(集団健診)
■時期 : 2歳6か月頃 (案内時期: 2歳5か月になる月の下旬)
※3歳の誕生日の前日まで受診は可能です。
■内容 : 歯科診察・歯科相談・歯科保健指導・(必要に応じて)保健指導
■場所 : 保健センター・保健センター南千里分館(集団健診)
★健診の日程・会場変更は可能です。年間日程表をご確認ください。変更を希望される方は、保健センターまでご連絡ください。
3歳児健康診査
■時期 : 【内科健診】 3歳3か月頃 (案内時期:3歳2か月になる月の下旬)
【歯科健診】 3歳6か月頃 (案内時期:3歳5か月になる月の下旬)
※内科・歯科健診とも、4歳の誕生日の前日まで受診は可能です。
■内容 : 【内科健診】 問診・検尿・視聴覚アンケート・身体計測・内科診察・相談等
【歯科健診】 問診・歯科診察・歯科保健指導・歯科、育児、アレルギー、発達、栄養相談等
■場所 : 【内科健診】
「吹田市内の協力医療機関(個別健診)」または、「保健センター・保健センター南千里分館(集団健診)」で
受診していただく2つの方法から都合のよい方法を選んでいただけます。
【歯科健診】
「保健センター・保健センター南千里分館(集団健診)」での受診となります。
★集団健診の日程・会場変更は可能です。年間日程表をご確認ください。変更を希望される方は、保健センターまでご連絡ください。
6歳臼歯健康診査(個別健診)
■時期 : 6歳の誕生月とその翌月 (案内時期:6歳の誕生月前月の下旬)
※期間内に受診できない場合は、保健センターまでご連絡ください。
■内容 : 歯科診察・歯科保健指導
■場所 : 市内の協力歯科医院