平成25年(2013年)3月定例会提出予定案件

ページ番号1012457  更新日 2022年9月1日

報告第1号
訴えの提起に関する専決処分について
報告第2号
訴えの提起に関する専決処分について
報告第3号
損害賠償額の決定に関する専決処分について
報告第4号
損害賠償額の決定に関する専決処分について
報告第5号
損害賠償額の決定に関する専決処分について
議案第1号
吹田市新型インフルエンザ等対策本部条例の制定について
新型インフルエンザ等対策特別措置法の規定に基づき、新型インフルエンザ等対策本部に関し必要な事項を定めようとするものです。
議案第2号
平成25年4月の吹田市長の給料及び地域手当の特例に関する条例の制定について
市長の給料及び地域手当を減額する特例を設けようとするものです。
議案第3号
吹田市子ども・子育て支援審議会条例の制定について
子ども・子育て支援法の規定に基づき、市長の附属機関として、子ども・子育て支援審議会を設置しようとするものです。
議案第4号
千里丘北地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の制定について
建築基準法第68条の2第1項の規定に基づき、北部大阪都市計画千里丘北地区地区計画の区域内における建築物に関する制限を定めようとするものです。
議案第5号
吹田市風致地区内における建築等の規制に関する条例の制定について
都市計画法第58条第1項の規定に基づき、風致地区内における建築物の建築、宅地の造成、木竹の伐採その他の行為について、都市の風致を維持するため必要な規制を行おうとするものです。
議案第6号
吹田市一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について
職員の給料の改定等を行おうとするものです。
議案第7号
吹田市職員の退職手当に関する条例等の一部を改正する条例の制定について
国家公務員退職手当法の改正内容に準じ、職員の退職手当の見直しを行おうとするものです。
議案第8号
吹田市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例の制定について
政務活動費の改定を行おうとするものです。
議案第9号
吹田市議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議員報酬の改定を行おうとするものです。
議案第10号
吹田市民プール条例等の一部を改正する条例の制定について
市民プール等の公の施設に係る指定管理者候補者選定委員会を執行機関の附属機関として設置しようとするものです。
議案第11号
吹田市積立基金条例の一部を改正する条例の制定について
繰替運用のできる基金の範囲を拡大しようとするものです。
議案第12号
吹田市土地開発基金条例の一部を改正する条例の制定について
土地開発公社の解散に伴い、基金の額の増額等を行おうとするのです。
議案第13号
吹田市文化会館条例の一部を改正する条例の制定について
住所又は所在地が市内である使用者について、入場料その他これに類するものを徴収せずにホールを使用する場合における使用料を一般の使用料の5割と定めようとするものです。
議案第14号
執行機関の附属機関に関する条例の一部を改正する条例の制定について
地元企業等共同研究開発事業認定審査会等を市長の附属機関にしようとするものです。
議案第15号
吹田市立勤労者会館条例の一部を改正する条例の制定について
勤労者会館運営審議会を廃止しようとするものです。
議案第16号
吹田市自治基本条例の一部を改正する条例の制定について
地方自治法の一部改正に伴い、総合計画の策定義務について定めようとするものです。
議案第17号
執行機関の附属機関に関する条例の一部を改正する条例の制定について
公害診療報酬審査委員会等を市長の附属機関にしようとするものです。
議案第18号
吹田市障がい者福祉年金支給条例等の一部を改正する条例の制定について
障害者自立支援法及び障害者自立支援法施行令の一部改正に伴う規定整備を行おうとするものです。
議案第19号
吹田市立障害者支援交流センター条例の一部を改正する条例の制定について
生活介護施設の定員を変更しようとするものです。
議案第20号
吹田市営葬儀条例の一部を改正する条例の制定について
霊きゅう自動車使用料等の見直しを行おうとするものです。
議案第21号
吹田市廃棄物の減量及び適正処理に関する条例の一部を改正する条例の制定について
廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部改正に伴い、一般廃棄物処理施設技術管理者の資格を定めようとするものです。
議案第22号
吹田市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について
市営住宅の入居申込者資格に保証人要件等を加えるとともに、公営住宅法の一部改正に伴い、市営住宅の整備基準等を定めよう
議案第23号
執行機関の附属機関に関する条例の一部を改正する条例の制定について
市営住宅民間資金等活用事業者選定等委員会を市長の附属機関にしようとするものです。
議案第24号
吹田市手数料条例の一部を改正する条例の制定について
低炭素建築物新築等計画の認定の申請に対する審査等に係る手数料を定めようとするものです。
議案第25号
長野東地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について
北部大阪都市計画長野東地区地区計画の変更により、中高層住宅地区D地区内における建築物の用途の制限を変更しようとするものです。
議案第26号
千里ニュータウン地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について
北部大阪都市計画千里ニュータウン地区地区計画の変更により、新たに追加された地区整備計画の区域内における建築物に関する制限を定めようとするものです。
議案第27号
吹田市道路占用料徴収条例の一部を改正する条例の制定について
道路法施行令の改正内容に準じ、市道に設置する太陽光発電設備及び風力発電設備に係る占用料を定めようとするものです。
議案第28号
吹田市自転車駐車場条例の一部を改正する条例の制定について
阪急千里山駅前東自転車駐車場を設置しようとするものです。
議案第29号
吹田市下水道条例の一部を改正する条例の制定について
下水道法の一部改正に伴い、公共下水道の構造の基準等を定めようとするものです。
議案第30号
執行機関の附属機関に関する条例の一部を改正する条例の制定について
義務教育諸学校教科用図書選定委員会等を教育委員会の附属機関にしようとするものです。
議案第31号
執行機関の附属機関に関する条例の一部を改正する条例の制定について
図書館窓口等業務委託事業者選定委員会等を教育委員会の附属機関にしようとするものです。
議案第32号
吹田市公民館条例の一部を改正する条例の制定について
吹二地区公民館の位置を変更しようとするものです。
議案第33号
吹田市立武道館条例の一部を改正する条例の制定について
第2武道室の全体を使用しないときの使用料の改定を行おうとするものです。
議案第34号
吹田市立子育て青少年拠点夢つながり未来館条例の一部を改正する条例の制定について
青少年活動サポートプラザに指定管理者制度を導入するとともに、本市に居住し、通勤し、又は通学する18歳未満又は高校生以下の青少年の使用料を無料と定めようとするものです。
議案第35号
吹田市民体育施設運営審議会条例を廃止する条例の制定について
市民体育施設運営審議会を廃止しようとするものです。
議案第36号
(仮称)南千里駅前公共公益施設整備事業契約の一部変更について
契約金額
  • (変更前)
    83億4,593万8,155円が金利変動及び物価変動により改定される額に、消費税及び地方消費税を加算して得た額
    内訳
    • (設計・建設に係る対価)
      52億9,594万787円が金利変動により改定される額に、消費税及び地方消費税を加算して得た額
    • (維持管理・運営に係る対価)
      30億4,999万7,368円が物価変動により改定される額に、消費税及び地方消費税を加算して得た額
  • (変更後)
    82億9,875万9,350円が金利変動及び物価変動により改定される額に、消費税及び地方消費税を加算して得た額
    内訳
    • (設計・建設に係る対価)
      52億9,594万787円が金利変動により改定される額に、消費税及び地方消費税を加算して得た額
    • (維持管理・運営に係る対価)
      30億281万8,563円が物価変動により改定される額に、消費税及び地方消費税を加算して得た額
議案第37号
市道路線の認定について
認定路線 16路線 延長 631.30m
議案第38号
平成25年度吹田市一般会計
歳入歳出予算の総額をそれぞれ1,046億7,517万3,000円にしようとするものです。
議案第39号
平成25年度吹田市国民健康保険特別会計予算
歳入歳出予算の総額をそれぞれ369億1,036万3,000円にしようとするものです。
議案第40号
平成25年度吹田市下水道特別会計予算
歳入歳出予算の総額をそれぞれ121億5,177万5,000円にしようとするものです。
議案第41号
平成25年度吹田市部落有財産特別会計予算
歳入歳出予算の総額をそれぞれ9億7,390万7,000円にしようとするものです。
議案第42号
平成25年度吹田市交通災害・火災等共済特別会計
歳入歳出予算の総額をそれぞれ9,379万2,000円にしようとするものです。
議案第43号
平成25年度吹田市勤労者福祉共済特別会計
歳入歳出予算の総額をそれぞれ3,368万円にしようとするものです。
議案第44号
平成25年度吹田市自動車駐車場特別会計予算
歳入歳出予算の総額をそれぞれ1億456万2,000円にしようとするものです。
議案第45号
平成25年度吹田市介護保険特別会計
歳入歳出予算の総額をそれぞれ214億2,114万2,000円にしようとするものです。
議案第46号
平成25年度吹田市後期高齢者医療特別会計
歳入歳出予算の総額をそれぞれ43億3,809万円にしようとするものです。
議案第47号
平成25年度吹田市公共用地先行取得特別会計予算
歳入歳出予算の総額をそれぞれ5億2,776万5,000円にしようとするものです。
議案第48号
平成25年度吹田市水道事業会計予算
収入の総額を70億5,618万9,000円に、支出の総額を86億8,860万4,000円にしようとするものです。
議案第49号
平成25年度吹田市病院事業会計予算
収入の総額を107億7,809万8,000円に、支出の総額を109億3,610万8,000円にしようとするものです。
議案第50号
平成24年度吹田市一般会計補正予算(第7号)
歳入歳出予算の総額をそれぞれ22億4,239万9,000円追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ1,173億8,945万6,000円にしようとするものです。
議案第51号
平成24年度吹田市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)
歳入歳出予算の総額をそれぞれ3億6,634万2,000円減額し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ397億7,149万6,000円にしようとするものです。
議案第52号
平成24年度吹田市下水道特別会計補正予算(第2号)
歳入歳出予算の総額をそれぞれ7億561万2,000円減額し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ115億2,641万5,000円にしようとするものです。
議案第53号
平成24年度吹田市部落有財産特別会計補正予算(第1号)
歳入歳出予算の総額をそれぞれ2億5,188万9,000円追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ12億7,880万円にしようとするものです。
議案第54号
平成24年度吹田市交通災害・火災等共済特別会計補正予算(第1号)
歳入歳出予算の総額をそれぞれ30万円減額し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ8,836万1,000円にしようとするものです。
議案第55号
平成24年度吹田市勤労者福祉共済特別会計補正予算(第1号)
歳入歳出予算の総額をそれぞれ344万5,000円減額し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ3,011万1,000円にしようとするものです。
議案第56号
平成24年度吹田市自動車駐車場特別会計補正予算(第2号)
歳入歳出予算の総額をそれぞれ922万8,000円減額し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ1億6,006万7,000円にしようとするものです。
議案第57号
平成24年度吹田市介護保険特別会計補正予算(第2号)
歳入歳出予算の総額をそれぞれ7億2,193万2,000円減額し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ199億576万8,000円にしようとするものです。
議案第58号
平成24年度吹田市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
歳入歳出予算の総額をそれぞれ1,278万2,000円減額し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ41億1,062万6,000円にしようとするものです。
議案第59号
平成24年度吹田市公共用地先行取得特別会計補正予算(第2号)
歳入歳出予算の総額をそれぞれ3億8,024万4,000円減額し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ1億5,310万7,000円にしようとするものです。
議案第60号
平成24年度吹田市水道事業会計補正予算(第3号)
収益的収入を2,702万2,000円減額し、64億266万7,000円に、収益的支出を1億6,180万7,000円減額し、62億141万6,000円にするとともに、資本的支出を4億1,382万1,000円減額し、20億6,137万1,000円にしようとするものです。
議案第61号
平成24年度吹田市病院事業会計補正予算(第3号)
収益的収入を1億9,607万3,000円追加し、103億9,788万1,000円に、収益的支出を1億8,046万6,000円追加し、103億5,065万7,000円にするとともに、資本的収入を7,922万円減額し、4億5,365万円に、資本的支出を6,804万4,000円減額し、6億8,550万4,000円にしようとするものです。
議案第62号
平成25年度吹田市一般会計補正予算(第1号)
歳入歳出予算の総額をそれぞれ8万9,000円減額し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ1,046億7,508万4,000円にしようとするものです。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (中層棟3階)
電話番号:
【庶務・広報】 06-6384-2644、06-6384-2663
【議事】 06-6384-2674
【調査】 06-6384-2696
ファクス番号:06-6338-0920
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)