平成26年(2014年)5月定例会提出予定案件
報告第6号 |
訴えの提起に関する専決処分について |
---|---|
報告第7号 | 損害賠償額の決定に関する専決処分について |
報告第8号 |
損害賠償額の決定に関する専決処分について |
議案第56号 |
吹田市職員の配偶者同行休業に関する条例の制定について 地方公務員法の一部改正に伴い、同法第26条の6に規定する職員の配偶者同行休業に関し必要な事項を定めようとするものです。 |
議案第57号 |
吹田市私立幼稚園在籍園児の保護者に対する補助金の交付に関する条例の一部を改正する条例の制定について 補助の対象となる園児の見直し等を行おうとするものです。 |
議案第58号 |
吹田市身体障害者及び知的障害者の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について 重度の障害に準ずる状態にある乳幼児に対し、訪問看護に係る医療費の助成を行おうとするものです。 |
議案第59号 |
吹田市消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について 消防団員等公務災害補償等責任共済等に関する法律施行令の一部改正に伴い、退職報償金の額の改定を行おうとするものです。 |
議案第60号 |
財産の出資について 地方独立行政法人市立吹田市民病院に対し、新病院建設用地等を出資しようとするものです。 |
議案第61号 |
地方独立行政法人市立吹田市民病院定款の一部変更について 地方独立行政法人市立吹田市民病院の成立後に吹田市から出資された財産を定款に記載しようとするものです。 |
議案第62号 |
市道路線の認定について 認定路線 1路線 延長 389.35m |
議案第63号 |
市域外道路認定に係る承諾について 道路法第8条第3項の規定に基づき摂津市から協議があったので、同条第4項の規定に基づき、同市が市道路線を認定することを承諾しようとするものです。 |
議案第64号 |
平成26年度吹田市一般会計補正予算(第3号) 歳入歳出予算の総額をそれぞれ4億7,865万4,000円追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ1,128億6,417万円にしようとするものです。 |
議案第65号 |
平成26年度吹田市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) 歳入歳出予算の総額をそれぞれ28億9,439万6,000円追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ404億7,397万2,000円にしようとするものです。 |
議案第66号 |
平成26年度吹田市水道事業会計補正予算(第2号) 収益的支出を542万7,000円追加し、69億7,015万1,000円にしようとするものです。 |
このページに関するお問い合わせ |
---|
議会事務局 |
〒564-8550 吹田市泉町1丁目3番40号 吹田市役所中層棟3階 |
![]() |
![]() |
![]() |