平成30年(2018年)5月定例会日程(※6月25日(月)現在変更分)
5月定例会は、平成30年(2018年)6月18日(月)に発生した地震のため、日程等を以下のとおり変更して開催します。なお、今後の状況によっては再度日程変更する場合があります。
・本会議(質問)2日目を6月26日(火)から開催し、常任委員会を6月29日(金)に同時開催します。また、予算常任委員会の総括質疑は中止します。
・傍聴は議場の傍聴席ではなく、第4委員会室となります。(音声を含め、映像(※インターネット中継と同じもの)も視聴できます。)
5月 | 31日 | (木) | 本会議(提案説明) |
6月 | 1日 | (金) | 健康福祉常任委員会 |
7日 | (木) | 本会議(役員改選) | |
8日 | (金) | 本会議(役員改選) | |
15日 | (金) | 本会議(質問) | |
26日 | (火) | 本会議(質問) | |
27日 | (水) | 本会議(質問) | |
28日 | (木) |
本会議(質問) 予算常任委員会(提案説明、資料要求)【※1】 |
|
29日 | (金) |
財政総務常任委員会 予算常任委員会(財政総務分科会)【※2】 |
|
文教市民常任委員会 予算常任委員会(文教市民分科会)【※2】 |
|||
健康福祉常任委員会 予算常任委員会(健康福祉分科会)【※2】 |
|||
建設環境常任委員会 予算常任委員会(建設環境分科会)【※2】 |
|||
7月 | 2日 | (月) | 予算常任委員会(討論・採決) |
4日 | (水) | 本会議(討論・採決) | |
【※1】6月28日(木)は、本会議の散会後、予算常任委員会を開催します。 | |||
【※2】6月29日(金)は、同時開催する各常任委員会の終了後、各分科会をそれぞれ開催します。 |
<議会傍聴時の手話通訳について>
本会議を傍聴される聴覚障がい者の方に手話通訳者の派遣を実施していますので、希望される方は、傍聴希望日の7日前までに議会事務局までご連絡ください。(議会傍聴時の手話通訳の申込みについてはこちら)
<議会傍聴時の一時保育について>
本会議を傍聴される生後12か月以上就学前の幼児を持つ保護者の方に一時保育を実施しています。希望される方は、傍聴希望日の3日前までに議会事務局にお申し込みください。なお、平成30年5月定例会から、本会議の質問日に加え、討論・採決日も一時保育を実施します。(議会傍聴時の一時保育の申込みについてはこちら)
このページに関するお問い合わせ |
---|
議会事務局 |
〒564-8550 吹田市泉町1丁目3番40号 吹田市役所中層棟3階 |
![]() |
![]() |
![]() |