令和4年5月20日に発表されたマスク着用の考え方について
ページ番号1017702 更新日 2022年9月21日
令和4年5月20日、厚生労働省よりマスクの着用の考え方及び就学前児の取扱いが示されました。
- 基本的な感染対策としてのマスク着用の位置づけは変更しない
- 身体的距離が確保できないが、会話をほとんど行わない場合のマスク着用の考え方を明確化
- 就学前の児童(2歳以上)のマスク着用について、オミクロン株対策以前の取扱いに戻す
となっています。
詳しくは以下のリンクをご覧ください。
-
マスク着用の考え方及び就学前児の取扱いについて(外部リンク)
-
マスクの着用の考え方及び就学前児の取扱いについて(外部リンク)
(令和4年5月20日付け厚生労働省事務連絡)
このページに関するお問い合わせ
健康医療部 地域保健課
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番3号(吹田市保健所内)
電話番号:
【感染症・難病・精神保健・事業推進】 06-6339-2227
【予防接種】 06-4860-6151
ファクス番号:06-6339-2058
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。