新型コロナウイルス感染症(陽性者)と診断された方、または検査結果が陽性となった方へ
ページ番号1015294 更新日 2022年11月30日
令和4年9月26日より、発生届の全数届出対応が見直されることとなりました。重症化リスクのある方を確実にフォローするために、年齢や重症化リスク因子の有無により、下記のとおり対応することになります。ご自身が発生届の対象となるかは、受診した医療機関に確認をお願いします。
発生届の対象とならない方へ
発生届の対象となる方へ
- 65歳以上の方
- 入院を要する方
- 重症化リスク因子があり、新型コロナ治療薬(※)の投与または、新たに酸素投与が必要な方
- 妊婦の方
※新型コロナ治療薬ラゲブリオなど(解熱剤のみ投与する者を除く)
健康相談やオンライン診療等を希望する方は下記をご覧ください。
濃厚接触の方は次のリンクをご覧ください。
吹田市新型コロナウイルス感染症に関するコールセンター(吹田市新型コロナ受診相談センター)
療養期間の確認やその他のご相談・お問い合わせについて対応いたします。
電話:06-7178-1370
ファクス:06-6339-2058
受付時間:平日の午前9時~午後5時30分
※上記時間外の夜間・休日(電話):050-3531-4455
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康医療部 地域保健課
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番3号(吹田市保健所内)
電話番号:
【感染症・難病・精神保健・事業推進】 06-6339-2227
【予防接種】 06-4860-6151
ファクス番号:06-6339-2058