吹田市消防団について

ページ番号1007610  更新日 2023年6月2日

吹田市消防団のあらまし

消防団は、『わが町は自らの手で守る』をモットーに、地域住民の中から郷土愛護の精神に燃えた人達によって組織された公設の消防機関で、地域ごとに編成されており、吹田市には吹一分団、吹三分団、千一分団、吹二分団、千二分団、豊津分団、岸部分団、山田分団、千里丘分団の計9分団があります。
消防団は、火災や水災などの災害活動のほか、消防活動訓練や警戒活動等、地域を守りぬくための重要な任務を担当し、市民から頼りにされています。

第1小隊

  • 吹一分団
  • 吹三分団
  • 千一分団

第2小隊

  • 吹二分団
  • 千二分団(春日班を含む)
  • 豊津分団

第3小隊

  • 岸部分団
  • 山田分団(別所班を含む)
  • 千里丘分団

地域の防災リーダー消防団員を募集しています!

消防団が災害活動について、市民の信頼と期待に十分応えるために、さらに活動体制を充実する必要があります。
このため、郷土愛護と奉仕の精神燃えた若い人達を広く募集しています。
是非、あなたの力を地域のために役立ててください。

募集のきまり

吹田市に居住し、勤務し、又は通学している18歳以上で、職務の遂行に必要な熱意を有し、健康な方はいつでも応募することができます。

処遇

報酬等
年間一定の職務報酬のほか、災害や訓練に出動した場合にも一定の手当が支給されます。
なお、一定期間(勤続5年以上)消防団活動に従事し、退団した場合は退職報償金が支給されます。
公務災害
消火活動等、公務に従事して負傷したり疾病にかかった場合の補償制度があります。
被服
制服、作業服等の消防団活動に必要な被服が貸与されます。
表彰
職務について、功労、功績があった場合には、その功労の程度によって各種の表彰制度があります。
その他
福祉共済、年金制度等、消防団員の福祉向上のための共済制度があります。

詳しいことは、各分団長又は消防本部の総務予防室総務グループへ問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

消防本部 総務予防室 総務グループ・企画グループ
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目21番6号 (消防本部)
電話番号:06-6193-1115 ファクス番号:06-6193-0101
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)