ようこそ平和祈念資料館ライブラリーへ
平和祈念資料館には、約4,000冊を超える広く「平和」に関する書籍を所蔵しています。
平和祈念資料館の職員がお勧めする本や、ぜひ読んでいただきたい本を紹介して
いきますので、ご利用ください。
『マップス 新・世界図絵』
アレクサンドラ・ミジェリンスカ&ダニエル・ミジェリンスキ・著 徳間書店
資料館の蔵書の中では一番大きな本で、たて37センチ、よこ28センチあり、ひときわ目を引く存在です。
この本の作者は、ポーランドの絵本作家のご夫妻です。丸3年の歳月をかけて、一つ一つ丁寧に描かれたイラストは4000点以上にものぼり、世界42か国のことが取り上げられています。眺めるたびに新しい発見があり、わくわくする絵本です。
そして、わくわくするだけでなく、各国の人口や面積などの基本データはもちろん、地方の特徴も丹念に調べられていて驚かされます。例えば、「日本」。原爆の被害に遭った長崎の山王神社の一本柱の鳥居が描かれています。ポーランドの人がここまで調べ、絵本に取り上げられたことに感心します。
いろいろな国があって、それぞれに民族や宗教や食べるものも違っています。そういう違いを知ることから理解が進み、平和につながっていくのではないでしょうか。世界各国のニュースにふれる時、この本を広げてみると、また理解が深まるでしょう。
お子さまから大人の方まで、それそれの年代に合わせた見方ができる絵本ですので、ご家族で楽しみを共有していただける一冊です。
ご利用案内
本や雑誌を借りるには図書借出カードが必要です。
◎原則、吹田市内にお住まいの方、市内の事業所や学校に在勤・在学されている方
であれば借りることができます。
◎図書借出カードを作るときは、住所、氏名の確認できるもの(健康保険証、
運転免許証、学生証など)をご用意ください。吹田市外にお住まいの方は、
在勤、在学を確認できるものをあわせてご用意ください。
また、ご本人名義の吹田市立図書館の借出カードをご提示いただければ、
図書借出カードをお作りいたします。
◎図書借出カードを紛失したときや、住所、氏名などが変わったときは、すぐに
お知らせください。
貸 出
5冊まで、3週間
※一部、貸出できない資料もあります。
返 却
平和祈念資料館のカウンターへご持参ください。( 開館時間内 )
吹田市立図書館(図書館返却ポストを含む)に、返却できます。
ただし、図書館の本を資料館には返却できません。
延 長
返却期間内にご連絡いただければ、予約がない場合の貸出期間を
3週間延長することができます。
予 約
貸出中の図書は、予約できます。
平和祈念資料館
〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1丁目2番1号 (千里ニュータウンプラザ8階)
【業務時間】 午前10時~午後6時
【休日】月曜日、祝・休日(月曜日と重なるときはその翌日も)、
年末年始(12月29日~1月3日)
【Tel】 06-6873-7793 【Fax】 06-6873-7796