すいたファミリー・サポート・センターのご案内

ページ番号1006294 更新日 2024年2月15日

すいたファミリー・サポート・センターとは

「子育ての応援をしてほしい」「子育ての応援ができる」という人が、会員として登録し、子育ての相互援助を行う組織です。

おしらせ

 援助会員・両方会員の皆様へ

いつもファミリーサポート活動にご協力いただきありがとうございます。
5月8日より、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症に変更されました。
事務局としては厚労省が示した基本的感染対策をもとに、マスクについては、個人の判断のもとに着用してもらい、手指の消毒については、一律に求めることはしません。
引き続き、新型コロナウイルス感染症に限らず基本的な感染予防対策を取りながら、活動していただきますようお願いいたします。

会員の種類

依頼会員(子育ての応援をしてほしい人)

おおむね生後3ヵ月から小学校6年生までの子供がいる市民

援助会員(子育ての応援をしたい人)

子供が好きで、育児に熱意があり、子供を自宅で預かることができる20歳以上の市民(資格・性別は問いませんが、所定の研修の受講が必要です。研修の内容等詳細につきましては事務局までお問合せください。)

両方会員

依頼会員と援助会員の両方を兼ねる市民

援助活動の内容

  • 保育園や幼稚園の開始時間まで、又は保育終了後に子供を預かる。
  • 保育園や幼稚園の送り迎え。
  • 学校の放課後に子供を預かる。
  • 保護者が社会参加する時などに子供を預かる。
  • その他、育児の援助が必要な時に子供を預かる。(子供を連れて行きにくい時や、通院など)
  • ※子供を預かる場所は、原則として援助会員の家庭です。ふたご・みつごなど多胎児家庭については、依頼会員宅での援助も可能ですので、ご相談ください。
  • ※活動時間帯は、原則として午前7時から午後10時までとし、宿泊は行いません。
  • ※万が一の事故に備えて、会員はファミリー・サポート・センター補償保険に加入します。保険料の個人負担はありません。

報酬の基準

平日(基本時間) 午前8時から午後8時まで 1時間当たり700円
平日 上記以外の時間帯 1時間当たり800円
土曜・日曜・祝日   1時間当たり800円

事前打合せについては、平日の基本時間に準じる。(1回当たり700円)
依頼会員から援助会員に直接お支払いください。

援助活動の流れ

  1. 依頼会員はセンター事務局(アドバイザー)に電話で援助の依頼をします。
  2. アドバイサーは援助会員を紹介します。
  3. 依頼会員は援助会員と連絡をとり、援助会員が決まり次第アドバイザーに連絡します。
  4. 依頼会員と援助会員は事前に打ち合わせをし、活動します。
    ※令和5年4月から事前打ち合わせを有償(700円)とさせていただきます。
  5. 援助活動が終わったら、援助会員は活動記録を作成し、依頼会員の確認印をもらいます。
  6. 依頼会員は規定の報酬を援助会員に支払います。
  7. 援助会員は活動報告書をまとめ、センターに提出、報告します。

援助活動を受ける前の連絡(吹田市電子申込システム)

上記、「援助活動の流れ」4の事前打ち合わせの結果、援助活動を受ける日時や内容をアドバイザーに連絡する方法として、電話、ファクス、メールの他、吹田市電子申込システムのご利用が可能です。援助活動を受ける前に、依頼会員がアドバイザーに連絡しない場合、ファミリー・サポート・センター補償保険の対象とならない場合があります。

電子申込システムでの連絡は次のリンク先をご覧ください。

すいたファミリー・サポート・センター通信

多胎児の子育てをサポートします!

乳幼児の育児で特に負担の大きい多胎児育児。そんな多胎児を育てている依頼会員に利用補助券を配布します(年齢制限あり)。

詳しくは次のページをご確認ください。

ひとり親家庭の子育てをサポートします!

ひとり親家庭の就労の支援と育児にかかる経済的負担の削減を図るため、相互援助活動を利用するひとり親家庭に対し、助成金を交付します。

詳しくは、次のページをご確認ください。

入会講習会のご案内(入会講習会への参加には申し込みが必要です。)

すいたファミリー・サポート・センターの会則・運営や補償保険の内容についてご説明させていただきます。
依頼会員・援助会員・両方会員のいずれの方も受講をお願いします。講習会は毎月開催しています。
入会講習会の参加に際しましては、事前の申し込みが必要です(申し込みは、電話又は来館のみです)。

講習会の日程など詳細は次のリンクでご確認ください。

研修会のご案内

すいたファミリー・サポート・センターでは、事故のない、より安全な相互援助活動を目指し、会員の皆様に向けて活動中に役立つ情報を提供する各種の研修を実施しています。援助会員の方は援助活動前に所定の講座を必ず受講していただきます。研修の参加に際しましては、事前の申し込みが必要です(申し込みは、電話又は来館のみです)。

研修会の日程など詳細は次のリンクでご確認ください。

お問合せ・お申込み

吹田市立子育て青少年拠点夢つながり未来館
1階のびのび子育てプラザ内
すいたファミリー・サポート・センター事務局

住所:大阪府吹田市山田西4丁目2番43号
電話/ファクス:06-6816-8500
メール:familysupport@city.suita.osaka.jp

申請書等

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

児童部 のびのび子育てプラザ
〒565-0824 大阪府吹田市山田西4丁目2番43号(夢つながり未来館「ゆいぴあ」1階)
電話番号:06-6816-8585 ファクス番号:06-6816-8588
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)