日常生活用具の給付

ページ番号1014914 更新日 2023年7月10日

障がいのある方の日常生活がより円滑に行われるために、障がいの内容に応じて日常生活用具を給付します。

  • ※事前に申請が必要です。
  • ※日常生活用具申請書のダウンロードは関連情報をご覧ください。

令和5年度における変更点

電気式たん吸引器・ネブライザー両用器の新設

要件等 限度額
  • 呼吸器に係る障がいの程度が1級又は3級の方
  • 体幹、そしゃく、発声又は発語に係る障がいの程度が1級、2級又は3級の方(意見書要)
  • 難病患者で呼吸器機能に障害のある方(意見書要)
80,000円

※現に電気式たん吸引器又はネブライザーの給付を受けている方は、耐用年数を経過してから給付可能となります。

視覚障がい者用温湿度計の新設

要件等 限度額
  • 18歳以上で、視覚障がい者のみの世帯又はこれに準ずる世帯に属し、視覚に係る障がいの程度が1級又は2級の方
4,000円

視覚障がい者用ポータブルレコーダー(再生)の限度額変更

要件等 限度額
  • 学齢以上で、視覚に係る障がいの程度が1級又は2級の方
48,000円

令和2年度における変更点

自家発電機・外部バッテリーの要件追加

要件等 限度額
  • (追加)心臓機能障がいがあり、補助人工心臓を使用している方(意見書要)
  • 電気式たん吸引器、ネブライザーもしくはパルスオキシメーターの給付対象となるか、または現に給付を受けている。(意見書が必要な場合あり)
  • 在宅で酸素療法もしくは人工呼吸器療法を必要とするか、または現に使用している。(医療保険の適用を受けている。)
100,000円

令和元年度(平成31年度)における変更点

特殊マットの限度額と対象者の変更

要件等 限度額
3歳以上~学齢未満で次の障がい等
  • 下肢または体幹に係る障がいが1、2級
  • 難病で寝たきり
19,600円
学齢以上~18歳未満で次の障がい
  • 下肢または体幹に係る障がいが2級
90,000円
学齢以上~65歳未満で次の障がい等
※介護保険対象者は対象外
  • 下肢または体幹に係る障がいが1級
  • 難病で寝たきりの状態
90,000円
3歳以上~65歳未満で次の障がい
※介護保険対象者は対象外
  • 知的障がいの判定がA(重度)
19,600円

自家発電機・外部バッテリーの新設

要件等 限度額
  • 電気式たん吸引器、ネブライザーもしくはパルスオキシメーターの給付対象となるか、または現に給付を受けている。
  • 在宅で酸素療法もしくは人工呼吸器療法を必要とするか、または現に使用している。(医療保険の適用を受けている。)
100,000円

給付までの流れ

  1. 業者と相談(見積書の発行(見積書の宛名は吹田市長でお願いします。))
  2. 窓口にて申請
  3. 日常生活用具給付券の交付
  4. 業者へ連絡

※日常生活用具申請書のダウンロードは関連情報をご覧ください。

助成及び負担割合について

原則1割負担。ただし、生活保護世帯・市町村民税非課税世帯は負担なし。

負担上限月額

  • 原則4,000円
  • 24,000円(ストーマ用具・紙おむつの更新による6か月分の申請の場合)
  • 点字図書は元となる図書の額

申請に必要なもの

  • 申請書※
  • 18歳以上は本人と配偶者、18歳未満は世帯全員の課税証明書(※申請日が7月1日~12月28日の場合、その年の1月1日現在に吹田市に住民票がない方、申請日が1月4日~6月30日の場合、前年の1月1日現在に吹田市に住民票がない方のみ)
  • 医師意見書(用具によっては必要な場合があります。)
  • 身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳(ある方のみ)
  • 業者の見積書(見積書の宛名は吹田市長でお願いします。)

※日常生活用具申請書のダウンロードは関連情報をご覧ください。

申請窓口

  • 障がい福祉室(市役所低層棟1階116番窓口)
  • 障がい者相談支援センター

郵送での申請を希望の場合は、下記給付グループまでお問合せください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がい福祉室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階 115・116番窓口)
電話番号:
【給付(手帳交付・手当等):116番】 06-6384-1347
【給付(障がい者医療・自立支援医療):116番】 06-6384-1347
【庶務:116番】 06-6170-4816
【基幹相談・介護給付費等支給決定:115番】 06-6384-1348
【支給管理:115番】 06-6384-1346
【計画:115番】 06-6384-1349
ファクス番号:06-6385-1031
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)