吹田市地域福祉計画

ページ番号1018746

団らんのイラスト

いのちとくらしを守り 一人ひとりが輝くまちづくり

「地域福祉計画」は、社会福祉法第4条に規定された地域福祉の推進を目的として策定する同法第107条に規定されている市の行政計画です。本市では、平成23年(2011年)に制定した「吹田市民のくらしと健康を支える基本条例」に基づき計画の策定及び施策の推進を行っています。

第4次吹田市地域福祉計画の策定と推進

計画期間 令和4年度(2022年度)~令和8年度(2026年度)

  1. 計画書及び実態調査報告書など
  2. 吹田市社会福祉審議会地域福祉計画推進専門分科会
  3. 推進の取組(地域福祉市民フォーラム、福祉に関する意識啓発など)

第3次吹田市地域福祉計画の策定と推進

計画期間 平成28年度(2016年度)~令和3年度(2021年度)
《第3次吹田市地域福祉計画の期間延長の骨子案に対する意見募集結果について》
令和2年(2020年)10月1日(木曜日)~令和2年(2020年)10月30日(金曜日)の期間で、第3次吹田市地域福祉計画の期間延長の骨子案に対する意見募集を行いました。結果の概要等の詳細は、次のリンクをご覧ください。

  1. 計画書及び実態調査報告書など
  2. 吹田市地域福祉計画推進委員会
  3. 推進の取組(地域福祉市民フォーラム、福祉に関する意識啓発など)

第2次吹田市地域福祉計画の策定と推進

計画期間 平成23年度(2011年度)~平成27年度(2015年度)

  1. 計画書及び実態調査報告書など
  2. 第2次吹田市地域福祉計画推進委員会、吹田市地域福祉計画策定・推進委員会
  3. 推進の取組(地域福祉市民フォーラムなど)
  4. 進捗状況の確認(中間報告書)

(第1次)吹田市地域福祉計画の策定と推進

計画期間 平成18年度(2006年度)~平成22年度(2010年度)

  1. 計画書及び実態調査報告書など
  2. (第1次)吹田市地域福祉計画推進委員会
  3. 地域福祉計画の策定まで
  4. 推進の取組(地域福祉市民フォーラム、吹田市地域福祉計画推進モデル地区、地域検討会など)
  5. 進捗状況の確認(中間報告書)

吹田市社会福祉協議会とともに地域福祉の推進に取り組んでいます

行政計画である「吹田市地域福祉計画」と連携・協働する計画として、「吹田市社会福祉協議会地域福祉活動計画・地区福祉委員会5か年計画」があります。この計画をもとに、吹田市社会福祉協議会と地区福祉委員会では、ボランティア活動の支援や、安否確認のための高齢者訪問など、地域福祉推進の具体的な取組が行われています。


ページリスト

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 福祉総務室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 320番窓口)
電話番号:
【庶務・地域福祉】 06-6384-1803
【団体事務】 06-6384-1815
【災害時要援護者支援】06-6384-1363
ファクス番号:06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)