道路占用許可申請に伴う留意点

ページ番号1009614 更新日 2022年8月30日

申請書

申請書の記入方法について

  • 記入例を参考に必要事項をご記入ください。
  • 捨印がない場合については、申請書の記載内容等に訂正があるときには、その訂正箇所に訂正印(申請者の印と同じもの)が必要となります。(申請処理業務に遅れが生じる場合があります。)

委任状

委任状が必要となる理由

道路占用申請(掘削を伴う場合)については、舗装本復旧は基本的に原因者復旧ですが、受託復旧となる場合の費用については、申請者に占用許可を交付するにあたり納付書をお渡しし、その費用を徴収させていただいておりますが、別の第三者に納付を委任する場合は、申請者からの委任状が必要となります。

委任状の記入方法について

  • 「工事場所」については、町名等の表記方法を申請書の占用場所と同じにしてください。例 ○丁目○番〇号、○-○-○
  • 捨印がない場合については、申請書の記載内容等に訂正があるときには、その訂正箇所に訂正印(申請者の印と同じもの)が必要となります。(申請処理業務に遅れが生じる場合があります。)

記入にあたっての注意事項について

受託復旧費用について、還付金が発生した場合には、下記の通りの取扱いになるのでご注意の上、誰に委任するかをお決めください。

  • ①納付者(受任者)と別の人に還付金をお渡しできません。
  • ②納付後の委任手続き及び受任者の変更はできません。

添付書類

平面図、断面図について

  • 工事内容、施工範囲が分かるように施工箇所に着色をお願いします。
  • 施工延長等の数字を記入してください。

その他

  • 必要に応じて詳細図、構造図等の添付をお願いします。
  • 下水道管及び水道管の占用申請に関しては、各施設管理者からの接続許可書の写しが必要となります。

このページに関するお問い合わせ

土木部 道路室
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号 (総合防災センター(DRC Suita) 7階)
電話番号:
【管理グループ】 06-6872-6114
【資産グループ】 06-6155-3532
【整備グループ】 06-6831-9372
【維持補修グループ】 06-6831-9371
ファクス番号:
【管理・資産】06-6831-9674
【整備・維持補修】06-6872-6147
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)